好評の根巻き大苗、販売再開しました!ブルーベリー 【ホームベル】 根巻き大苗 価格: 2,980円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 ホームベルは、ラビッドアイ系のなかで最も日本の風土に適合して作りやすいブルーベリーといわれています。無農薬栽培で、毎年たくさんの実がなるので是非おすすめです。ホームベルは1本で結実します。目の疲れをとると言われるブルーベリーですが、動脈硬化、ガン予防、便秘の解消にも効果があるとされます。大株ですので、初年度からたくさんの実が期待できます。生食のほか、ジャムやジュースにもしてみてはいかがですか。鉢植え、プランター植え、庭植えにしてお楽しみください。・根巻き大苗お届けします。高さ;100?120cm・植物のため、樹姿はお届け見本写真とは異なることがあります。・商品写真はお届け見本です。冬季は落葉し Supported by 楽天ウェブサービス |
リンゴ 秋茜 矮性台接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 3,300円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 冬の味覚「リンゴ」。赤く色づくものや緑色の青リンゴなど。甘くてさくさくした食感が人気の果実です。 「秋茜」は、果重300?350gと大きく糖度は17度にもなる甘い品種です。サクサク感のある食感も魅力で、リンゴのおいしい部分を寄せ集めたような味わいです。 また、袋掛けしないでも赤くきれいに色づくのも特徴。収穫量も多く見込め、花粉も多いので、他品種の授粉にも役立ちますし、単体結実性も高い品種です。〔 商品名 〕りんご 秋茜 矮性台接木苗 1本 バラ科の落葉高木 3?5m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 9?10月頃 耐寒性 強 -30℃ 自家結実性 あり〔 お届け商品について・・・ Supported by 楽天ウェブサービス |
梅(ウメ) 選抜豊後 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 1,950円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 梅酒に、梅干し、梅ジャムなど、加工食品として使われる梅の実。 清楚な白花も見事に咲き、果樹としても、庭園樹としても人気ですね。 「選抜豊後」は、果重50gと大きめ。杏クラスの実が実ります。 「豊後」は、よい実が成りますが、結実性が低いのが難点でした。こちらでは、大実で実のつきやすい個体の選抜種。高結果期待できますよ。〔 商品名 〕梅(ウメ) 選抜豊後 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 3?5m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 6月頃 耐寒性 強 -20℃ 自家結実性 あり〔 お届け商品について・・・ 〕※上の写真は成長、開花(結実)、完成時のイメージです。※お届けは接木1年生苗 Supported by 楽天ウェブサービス |
洋梨(ヨウナシ) 月味(つきみ) 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 5,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 夏の味覚「なし」。和梨に比べ、非常に柔らかい食感と甘さが魅力の洋梨。デザートにもぴったり。 「月味(つきみ)」は、食べごろになりますと、皮の色が緑色から黄色に変わる合図をする品種で、果重は400?450gと大きめ。糖度は15?16度と甘く、とろける様な洋梨独特の食感が魅力。果汁が多いので非常に滑らかな食味が堪能できます。 単体栽培では結実できませんの別品種を授粉用に一緒に育ててください。〔 商品名 〕洋梨(ようなし) 月味(つきみ) 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 5?10m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 9?10月頃 耐寒性 強 -20℃ 自家結実性 なし(別品種を授粉用に Supported by 楽天ウェブサービス |
リンゴ ふじ 矮性台接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 1,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 冬の味覚「リンゴ」。赤く色づくものや緑色の青リンゴなど。甘くてさくさくした食感が人気の果実です。 「フジ」は、世界最も生産量が多い品種。リンゴといえば「ふじ」というくらいの知名度となるリンゴです。 「国光」と「デリシャス」の交配種で果重300gくらいで大きめ。その上、食味、甘さともに高いレベルでの生産ができる品種。日持ち性が高いのも人気がある秘密。 また、花粉量も多く、園芸分野では授粉樹としても活用可能で、当店では、他品種の授粉用としてもご提示しております。 ふじ自体は単体では結実しませんので、ほかの品種を授粉用として一緒に育ててください。〔 商品名 〕りんご ふじ 矮性台接木苗 1本 バラ Supported by 楽天ウェブサービス |
梅(ウメ) 露茜 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 2,800円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 梅酒に、梅干し、梅ジャムなど、加工食品として使われる梅の実。 清楚な白花も見事に咲き、果樹としても、庭園樹としても人気ですね。 「露茜」は、果重70g以上になる大きな梅の実。果皮が赤く果肉も赤い珍しい品種です。 ジュースや梅酒は赤く染まります。クエン酸を主として有機酸を豊富に含みます品種です。〔 商品名 〕梅(ウメ) 露茜 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 3?5m位に育ちます。 開花期 3?4月頃 収穫期 7月頃 耐寒性 強 -20℃ 自家結実性 無し(他の品種を授粉用に一緒に育ててください。)〔 お届け商品について・・・ 〕※上の写真は成長、開花(結実)、完成時のイメージです。※ Supported by 楽天ウェブサービス |
サクランボ ナポレオン 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 1,200円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 真っ赤な赤い実がたわわに実る「サクランボ」。初夏の味覚ですね。 「ナポレオン」は、果重10gくらいの大玉種。糖度15度前後で甘さと酸味の バランスが良く、一般流通でその実が市場に出回り、高評価を得ている品種です。 香りもよく、非常にジューシーな部分が人気の秘密です。 園芸分野では、授粉樹としても活用される品種です。 授粉用にもなり、且つ、実る実もよいお得な品種です。〔 商品名 〕さくらんぼ ナポレオン 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 5?10m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 6月頃 耐寒性 強 -30℃ 自家結実性 無し(別品種を一緒に育ててください。)〔 お届け商品について Supported by 楽天ウェブサービス |
ネクタリン ストレンジ 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 3,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 「もも」の仲間でかわがツルンとして、食味が良い「ネクタリン」。甘酸っぱさも混じる、ジューシーなフルーツです。 「ネクタリン ストレンジ」は、夏の成熟が多いネクタリンにあって本種は7月に収穫時期を迎える極早生種。 果重200?250gと食べ応えもあり、糖度は13度で酸味があまりないので余計に甘さを感じます。 着色の良い美しい果皮もよいですね。〔 商品名 〕ネクタリン ストレンジ 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 5?10m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 7月頃 耐寒性 強 -25℃ 自家結実性 あり〔 お届け商品について・・・ 〕※上の写真は成長、開花(結実)、完成時のイメージで Supported by 楽天ウェブサービス |
梨(ナシ) なつしずく 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 2,400円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 夏の味覚「なし」。甘く、瑞々しい果実が夏の到来とともに、恋しくなるフルーツですね。 「なつしずく」は、果皮が黄緑色の扁円形の品種で、「幸水」よりも早い収穫の品種です。 青りんごにも見えるその果実は果重300?400gと大きく、糖度は11?13度甘さも高く酸味がほとんどないのがおいしさの秘密。 シャリシャリ感のある食味もナシらしくていいですよ。 単体では結実しませんので、ほかの品種を授粉用として一緒に育ててください。〔 商品名 〕梨(なし) なつしずく 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 5?10m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 8月頃 耐寒性 強 -20℃ 自家結実性 なし(別品 Supported by 楽天ウェブサービス |
サクランボ 芳玉 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 4,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 真っ赤な赤い実がたわわに実る「サクランボ」。初夏の味覚ですね。 「芳玉」は、アメリカンチェリーの代表種大粒の「サミット」と酸味と甘みがちょうど良い味わいの大粒種「ナポレオン」の偶発実生から生まれた品種で,平均10gと2L?3Lの大果品種。そして、糖度は22度と極上の甘さと濃厚な味。収穫後の日もち性が良い品種です。 自家結実性を持っておりませんので、別品種を授粉樹として一緒に育てる必要があります。〔 商品名 〕さくらんぼ 芳玉 接木苗 1本 バラ科の落葉高木 5?10m位に育ちます。 開花期 4月頃 収穫期 6?7月頃 耐寒性 強 -30℃ 自家結実性 無し(別品種を一緒に育ててくださ Supported by 楽天ウェブサービス |
ブドウ 瀬戸ジャイアント 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 3,300円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 赤、紫、黄緑色の甘くておいしい実が鈴なりに実る「ぶどう」。 つる性なので柱や棚に這わす方法やコンパクトにコンテナでも栽培可能で楽しみ方色々の人気の果樹です。 「瀬戸ジャイアント」は、別名「桃太郎ブドウ」と呼ばれる大粒の青ブドウ。 果重は最大で一粒30g位でゴルフボール並。糖度20度と甘い。そして、皮ごと食べられる品質極上の品種です。〔 商品名 〕 ブドウ 瀬戸ジャイアント 接木苗 1本 ブドウ科の落葉つる性 5?10mくらいに育ちます。 開花期 4?5月頃 収穫期 9月頃 耐寒性 強 -30℃ 自家結実性 有〔 お届け商品について・・・ 〕※上の写真は成長、開花(結実)、完成時の Supported by 楽天ウェブサービス |
ヤマブドウ 紫紺のしずく 接木苗 1本(予約販売商品11月下旬入荷予定) 価格: 2,900円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 赤、紫、黄緑色の甘くておいしい実が鈴なりに実る「ぶどう」。 つる性なので柱や棚に這わす方法やコンパクトにコンテナでも栽培可能で楽しみ方色々の人気の果樹です。 「紫紺(しこん)のしずく」は、八甲田山系のヤマブドウで実付き良く、自家結実性を持った品種です。 ヤマブドウは元来、酸味がつよく、生食には向かず、加工食品に向きますが、こちらは甘さもこれまでのヤマブドウより高く、生食も可能です。〔 商品名 〕 ヤマブドウ 紫紺のしずく 接木苗 1本 ブドウ科の落葉つる性 5?10mくらいに育ちます。 開花期 4?5月頃 収穫期 8?9月頃 耐寒性 強 -30℃ 自家結実性 有〔 お届け商品につ Supported by 楽天ウェブサービス |